カリエスリスクテスト
「むし歯のなりやすさ」を左右する要因
「 5つの項目について検査や問診をして、各個人に合わせた予防メニューを作製します。」
▲むし歯菌の検査
▲唾液の質の検査
ダイアグノデント
レーザーで歯質の弱い所を探す検査。
ダイアグノデントはレーザー光が極小の到達経路を通って反射する裂溝域における蛍光測定ができる大きな利点があります。
●成人患者のための
DIAGNOdentの臨床上の判断基準
●各種診査法を用いた「正確な診査」の比率比較
検査結果をコンピューター処理して、予防メニューをご提案します
ペリオリスクテスト
カリエスリスクテストと同様に「歯周病のなりやすさ」を調べます。
▲検査結果をコンピューター処理した図
「歯周病菌の数を計測する検査」
▲免疫学的な技術を応用したバナペリオという機械で菌数を測ります。
口腔管理の正しい方法の習得
口腔ケア情報が洪水のように世に溢れています。
「何をどのように使っていけばよいのか」
で戸惑うかたも多いと思います。
■ケア用品
・歯ブラシ各種
・糸ようじ
・歯みがき粉
・マウス・ウオッシュ
・スーパーフロス
・舌クリーナー
・電動ブラシ
・家庭用歯面研磨器
・フッ素ペースト
・抗菌性うがい薬
・キシリトールガム
・口の乾燥する方が用いる口腔保湿剤
・顔や口の筋肉を引き締めるトレーニング器具
当院スタッフは、患者さんのライフスタイルに合わせた口腔管理の仕方をご提案します。